2023-07-08

椅子に座るほどの元気がなくてもパソコン座れるので楽しい。気軽にコーディングできる。

cコンパイラ実装するやつは、今からローカル変数の定義に入るところ。ここまでで、四則演算と比較をコンパイルできるようになった。 armでやっているのだが今のところそんなにx86と違わない。 push/popでスタックポインタがarmだと16byte境界にしか設定できないとか、割り算がシンプルだとかくらいの違いしか観測していない。

そういえばenumは値だった。変数名みたいにコンパイラがよしなにするやつというイメージが強くて戸惑ってしまった。今回初めてcファイルを頭を使って分割した。定義と宣言の違いを認識して活用する日強がある。

パーサ前はサクッとできて、コード生成も一応形にはしたのだが、生成したアセンブリをアセンブルして実行するとセグフォで落ちる。 x29にSPをmovするだめみたい。x29以外にしたらどうだろうと思い、x9を使ってみたらセグフォのタイミングが変わった。ちゃんと追ってないので明日起きたら追ってみよう。

とりあえず、armのマニュアルを落とした。めちゃ長いけど良さげ。ソフトウェアと違って、ライブラリが無い分こういうふうに一つのでかいドキュメントが提供されるのはなんかそうなんだろうな、という感じがする。Web版よりも検索しやすいのはいいこと。今日はこれくらいにしよう。

ちなみに今はラフロイグ10年を飲んでいる。いいでしょ。

動画を見たり手を動かすことが増えた。あとは仕事でドキュメントを読む時間が増えて、活字が安定供給されているのが影響しているかも。

とはいえ仕事で読むドキュメントは、読み物としてはそんなに面白く無いことが多い。その分手を動かしてものを作るのが楽しいからいいのだけど、小説を読む楽しみとか、心に響く論文を読む感覚が足りない。小説とか論文とかに飽きてきたのはあるのかもしれない。残念ながら深掘りできる人間ではなかったのか。広く学ぶ好奇心とかがあるわけでもないのだけど。

話題になっていたのは当時から認識していたが、ずっとみていなかったユーフォを見た。特に第一シーズンが好きで、上手くなりたい、のあたりが響いている。僕がある程度まじめに考えて方向性を決めるときには、上手くなりたいが奥底に合ったなと再認識させられた。

頑張っているときはわからないけど、少し環境が変わると上手くなっていたことがわかる。加えて、そのときになって周りから、それが上手い人というラベルを貼られることに気がつくし、振り返ると上手くなったなと気がつく。上手くなりたいと憧れた、あの頃の自分からすると今の自分は割といい線行ってるんじゃないかと思う側面がある。全部が全部上手くなってるわけじゃないけど。

この頃は、上手くなった先に何があるのかということをちらほら考える。幸せがあると思っていたのだが、実際のところはどうなんだろうか。今は体力と好奇心と自尊心がボトルネックになって、ボトルネックになってることがそれらを削っていくんじゃないかと思う。また、自分が上手くなるのにかかる時間が実感を通して認識できたことで、自分の限界を認識するようになるのだろう(僕はまだ認識してない。アカデミアのスターにも総理大臣にも、経済界のドンにも縁があればなれると思ってる。巡り合わせに依ると思ってる時点で擦れているのかもしれないけど)。

僕はアニメを見て、アニメの感想ではなく内省をアウトプットしたくなってしまうので自分から進んでアニメの話をしたくならない。聞かせるのは悪いなという気持ちとなんか恥ずかしい気持ちがある。日付が変わってしまいそうなのでこのくらいで。ところでフロムザバレルは甘い。干し芋っぽい風味がする。

明日はランニングしよう。午前中に走ってみる。